トップ
製品・サービス
導入事例
パートナー
ダウンロード
サポート
報道発表
企業情報
お問い合わせ
 |
|
PacketiX VPN Server 2.0 HOME Edition
家庭などで VPN を使用するユーザーが接続クライアント数 1 程度の小規模な VPN を構築するために使用する際に最適な
PacketiX VPN Server 2.0 の製品エディションです。同時接続数に制限がある他は、PacketiX VPN
Server 2.0 Standard Edition とほぼ同等の機能を持っています。
オンラインのクレジットカード決済で購入することも、パッケージ版を購入することもできます。
HOME Edition とは
エディション概要
「PacketiX VPN Server 2.0 HOME Edition」は、「家庭などで VPN を使用するユーザー」が
接続クライアント数 1 程度の小規模な VPN
を構築するために使用する際に最適な PacketiX VPN Server 2.0
の製品エディションです。同時接続数に制限がある他は、PacketiX VPN Server 2.0 Standard Edition
とほぼ同等の機能を持っています。
PacketiX VPN Server 2.0 HOME Edition に関する事項は、次のとおりです。
- 使用するにあたって、別途クライアント接続ライセンスを購入する必要はありません。
- クライアント接続ライセンスが 1 クライアント数まで標準で添付されています。ブリッジ接続ライセンスは添付されていません。
(ローカルブリッジ接続機能または SecureNAT 機能は使用可能です。)
- クライアント接続ライセンスおよびブリッジ接続ライセンスを追加購入することはできません。
- 別のコンピュータの VPN Bridge (またはブリッジモードの VPN Client) から VPN Server 2.0 HOME Edition に接続することはできません。
PacketiX VPN Server 2.0 HOME Edition を使用するためには、ソフトイーサ株式会社から製品ライセンス「PacketiX
VPN Server 2.0 HOME Edition License」を購入する必要があります。
使用例
 |
ご家庭でご利用のお客様の使用例
ご家庭にコンピュータやブロードバンド回線をお持ちのお客様は、極めて低コストで、自宅のコンピュータや LAN
に接続されている他のコンピュータやデジタル家電およびゲーム機などに PacketiX VPN 2.0
を使用してリモートアクセスすることができます。また、友人用・親戚用の VPN サーバーを設置することもできます。 |
32 bit 版と 64 bit 版
PacketiX VPN Server 2.0 HOME Edition は 32 bit
オペレーティングシステム上でのみ動作します。64 bit 版は用意されていません。
なお、VPN Client および VPN Bridge ソフトウェアは「フリーウェア」であり、32 bit 版と 64 bit
版が用意されています。たとえ接続先の VPN Server が HOME Edition であっても、クライアント側は 64 bit
版を利用できます。その場合も追加コストはかかりません。
ライセンスの購入方法・体験版について
ご購入前に体験版ライセンスを取得していただき、実際に VPN
構築を体験していただくことをお勧めいたします。
|