2006 年 10 月 11 日 (水)
ソフトイーサ株式会社 (茨城県つくば市)
代表取締役 会長 登 大遊
PacketiX VPN 2.0 の
VPN 通信エンジンを利用した
VPN ソフトウェア等の独自開発等が可能に
「PacketiX VPN 2.0 ブランド化開発ツールキット」を発表
筑波大学発ベンチャー企業である ソフトイーサ株式会社 (代表取締役会長 登 大遊 / 本店所在地 茨城県つくば市) は、VPN
構築ソフトウェア「PacketiX VPN 2.0」内の画面 (ウインドウ)
やメッセージ文字列、ビットマップ画像、ソフトウェア名称、インストーラなどを完全に独自にカスタマイズすることができるソフトウェアツールキット製品
『PacketiX VPN 2.0 ブラント化開発ツールキット』 を開発いたしました。
ソフトウェアベンダー様やネットワークセキュリティハードウェアベンダ様は、PacketiX VPN 2.0
ブラント化開発ツールキットを使用することにより、PacketiX VPN 2.0 の内部の VPN
通信エンジンなどをそのままの形で利用しつつ、ユーザーインターフェイスなどのエンドユーザーの目に触れる部分を自由にカスタマイズして、別の VPN
ソフトウェア製品を開発したり、他社のソフトウェア製品やハードウェア製品の一部として販売したりすることができるようになります。
また、全社規模でのリモートアクセス VPN の導入を希望される法人ユーザー様は、各社員に対して配布する VPN
クライアントソフトウェアに自社のロゴや名称などを挿入することにより、自社専用の VPN ソフトウェアとして PacketiX VPN
Client 2.0 を配布することができるようになります (図1)。
さらに、同様に PacketiX VPN 2.0 を使用した ASP 型 VPN
サービスなどのオンラインサービスの提供を希望される通信事業者様は、エンドユーザーに対して配布する専用の VPN ソフトウェアとして
PacketiX VPN Client 2.0 をカスタマイズして配布することができるようになります (図2)。
PacketiX VPN 2.0 ブラント化開発ツールキットによってカスタマイズすることができるソフトウェアコンポーネントは
PacketiX VPN 2.0 のソフトウェア本体だけではなく、PacketiX VPN 2.0
の各ソフトウェアのインストーラやアンインストーラなどの画面も含みます (図3)。
ソフトイーサ株式会社は、本日より PacketiX VPN 2.0
ブランド化開発ツールキットの使用を検討・希望されるベンダ様・法人様向けに、ブランド化開発ツールキットのサンプル提供 (無償) を開始いたします。
また、PacketiX VPN 2.0
をブランド化することにより、自社が開発したソフトウェア製品としての販売を希望されるビジネスパートナー様も募集いたします。

図1 法人ユーザー様が社員専用の VPN クライアントソフトウェアを配布する際の使用例

図2 通信事業者様が自社の通信サービスを利用するための
専用 VPN クライアントソフトウェアを配布する際の使用例

図3 インストーラをカスタマイズして配布する際の使用例
PacketiX VPN 2.0 ブランド化開発ツールキットの詳細
PacketiX VPN 2.0 ブランド化開発ツールキットによってカスタマイズすることができるソフトウェアの一覧は以下のとおりです。
- PacketiX VPN Server 2.0 (全 OS 版)
- PacketiX VPN Client 2.0 (全 OS 版)
- PacketiX VPN Bridge 2.0 (全 OS 版)
- PacketiX VPN コマンドライン管理ユーティリティ - vpncmd (全 OS 版)
- PacketiX VPN サーバー管理マネージャ (Windows 版のみ)
- PacketiX VPN クライアント接続マネージャ (Windows 版のみ)
同時に以下のインストーラをカスタマイズすることができます。
- PacketiX VPN Server 2.0 インストーラ (32 bit 版)
- PacketiX VPN Server 2.0 インストーラ (64 bit 版)
- PacketiX VPN Client 2.0 インストーラ (32 bit 版)
- PacketiX VPN Client 2.0 インストーラ (64 bit 版)
- PacketiX VPN Bridge 2.0 インストーラ (32 bit 版)
- PacketiX VPN Bridge 2.0 インストーラ (64 bit 版)
ブランド化開発ツールキットのサンプル版の入手方法
PacketiX VPN 2.0 ブランド化開発ツールキットに関する詳細およびツールキットのサンプル版の入手方法につきましては、https://www2.softether.jp/jp/vpn2/overview/brandtool.aspx
をご参照ください。
ご契約について
本ブランド化開発ツールキットを使用して、社内専用 VPN
ソフトウェアを開発したり、独自ブランドのハードウェア製品に組み込んだり、独自のソフトウェア製品として販売したりするためには、ソフトイーサ株式会社またはソフトイーサ株式会社の
1st パートナーとの間のご契約が必要です。
本件に関するお問い合わせ先
〒305-0031 茨城県つくば市吾妻2丁目8番地8 つくばシティアビル
ソフトイーサ株式会社
戦略推進室 広報担当 原 哲哉
電子メール : press-info softether.co.jp
|
|